top of page
検索


報告【こども食堂交流会in岩国に参加しました】
11月24日、フジグラン岩国で開催された「こども食堂地域交流会」に参加しました。これは、岩国市のイタリアンレストラン、ルコワンさんが開催する「こども食堂とまと」さんの主催で、こども食堂の普及啓発を目的に行われたもので、今年が2回目だそうです。...

山口県こども食堂 支援センター
1月5日


報告【災害時食支援ネットワークづくりに参加しました】
日本を代表するフードバンクのひとつ、セカンドハーベスト・ジャパン(2HJ)。最近は高校の英語の教科書に創始者の物語が掲載されたりして、若い方にも知名度が高いようです。 11月8日、この2HJさんの主催で行われた、災害時の食支援ネットワークづくりの話し合いに参加してきました。...

山口県こども食堂 支援センター
1月5日


山口市こども食堂ネットワークきびっちゃろ発足!
12月20日、山口市こども食堂ネットワークきびっちゃろの発足式が行われました。 約30名のこども食堂運営者のみなさんが参加し、山口市、山口市教育委員会、山口市PTA連合会、JA山口県、NPO法人フードバンク山口から来賓をお迎えしました。山口市長からの激励の言葉や、JA山口県...

山口県こども食堂 支援センター
2024年12月20日


報告【「こども食堂」と地域の居場所ワークショップ第3回開催】
県ネットワークは、今年度から3年間、全国こども食堂支援センターむすびえさんの、2023年度 休眠預金事業(通常枠) 「居場所のインパクト可視化を通じた地域活性化事業-居場所と地域のエコシステムの同時強化-」に取り組んでいます。本事業は、「居場所の価値を見える化し、こども食堂...

山口県こども食堂 支援センター
2024年12月8日


【寄付】生命保険協会山口県協会様よりご寄付をいただきました
今年も、生命保険協会山口県協会様よりご寄付をいただきました。12月5日、お忙しい中、副会長の東様、事務局長の岩端様が金子代表の活動拠点キッズラップまでお越しくださいました。 昨今の物価高により、こども食堂も苦しい運営が続いています。このように毎年続けて定期的にご寄付をいただ...

山口県こども食堂 支援センター
2024年12月5日


こども食堂の情報がオープンデータ化されました
山口県のオープンデータカタログサイトに、こども食堂の情報が掲載されました。 11月30日、専門家の方を交え、このデータを使ってダッシュボードを作るワークショップが開催されました。 こちらの写真は、こども食堂の箇所数を小学校数をベースに比べたものです。小学校に比べてまだこども...

山口県こども食堂 支援センター
2024年11月30日
bottom of page